一日24時間じゃ足らないですねー。

水曜休みを終えますとデスクにはどどっとカルテが。
気を利かせてくれたのか面倒なのか先生が一度に5人も患者様を診させてくれましたので担当が計6名に。

・・・黒川法とか本当にマイナーすぎてわかりませんでした。
やっとの思いで勉強しました。
大体、テキストにはラミネクとPLIFしか載ってないですからねー。
下手したらラミネクしか載ってないテキストもありますし。


とりあえず初回診察・初期評価を終えて計20枚ほどカルテを書いて・・・終わらない。
厚生労働省と保険関係の科と保健所に提出する総合実施計画書を作成して(6人分)患者様に説明してやっと終了!!


・・・・なわけないw


電子カルテのオーダリングシステムをまとめて院内サーバにアップ。
その後で外来カルテの再診にチェックを。


下っ端はやることが多くて退屈しませんなー、ホント。
それでもまだまともな時間に帰えらせてくれるので○○大学病院よりはずっとマシですw(名前は伏せておきます)

診察してみるとヘルニアなんじゃなくてLCSなんじゃないだろうかと既存のカルテに「?」がつく部分もありますがまぁなんとか元気にやってます(意味不明)
明日もありますので元気にがんばります!

疲れても患者様の「ありがとう」で回復するあたり、医療職っていい仕事だなと思います。