ちょっとした自傷・・・(笑)

どうも。
deadfishです。

先月から地域におけるリハビリテーションの在り方という講義を受けておりまして、その課題を大型連休まで持ち越してやっております(汗)
なんでも、地域(多分、広義なところで言う田舎だと・・・)におけるリハビリテーションの発展は「保健師(昔は保健婦)」といわれる市役所や村・町役場に勤めてらっしゃる方々から端を発し、地道な努力で形成されてきたと言われています。
事実、図書館やネットで調べても同じようなことは載っています。
随分、苦労されそれでも倦まずがんばられてきたのだろうなという歴史を感じました。
ただ・・・。
課題が、「保健師に端を発した地域リハがどのように今のように病院主体へとシフトして行ったか、またその当時の保健師の仕事は?」と言うものでした。
どこにも無いですよ・・・(汗)
ネット見ても本読んでもあるのは「戦後より保健婦たちの地道な活動により地域リハビリテーションは成り立ってきた」だけです・・・。
か、課題が終わらない(滝汗)


とりあえず明日は大型連休もあけ、全ての図書館が開きます。
そこでもうちょっと煮詰めようかなと思っています。
近くに古書店でもあればちょっとは楽になりますが・・・。

それにしてもパソコンのすぐ隣にコンポがあるので、ついついレポートを打ちながらダンスダンスレボリューションの楽曲を聞いてしまいます。
保健師・・・。地域、リハビリ、昭和、農村部、山間部・・・。)
などと断片的な単語で色々考えている中、隣で
「WOW!!YOU ARE THE DANCE MACHINE!」とか
「CRAZY!!」「OK!!GREAT!!」
とかスクラッチに色々言われたので混乱してレポートの文章がおかしくなったり(汗)
考えることもおかしくなって主観視点部と客観視点部が絡み合って、いったい誰の意見を誰が書いているのか分からない状況に。

でも、僕は音楽とチョコレートがないと勉強できないので。
ちなみにかける楽曲はDDRのサントラ少々と僕の尊敬する「上原ひろみ」さんのアナザー・マインド。
気分が高揚します(いい意味で)。
ゲキテイ」や「御旗」は何があっても絶対だめです。
勉強している最中に聞くと頭の中がサクラ一色になるんで(笑)
脳が勉強→サクラにシフトを・・・。
気分が高揚します(すっごく勉強においては悪い意味で)


そういえば。
上原ひろみさんといえばバークリー音楽大学を主席で卒業しているらしいです。
あすこから輩出されている日本人アーティストは皆大好きです。
レベル高いし。
個人的な意見として、東京芸大とかを卒業するよりすごいことなんじゃ・・・と思ってみたり。
東京芸大東京芸大で日本クラシックの屋台骨を支えるためのすばらしい養成校ではありますが。
それにしても彼女の技術力は高い。
丸藤氏の「不知火」ではありませんが、一目で僕の頭の中を良い様に引っ掻き回しセンセーションを起こしました。
皆様もぜひお試しあれ。


最後に、今日の夕飯は深川丼です。
母親が買い物に行こうとしていたので無理やりアサリを買って来いと要求。
一応、作る予定。
タウリン(リポDで有名)豊富で体力付きます(^^)
にしても深川丼(飯)は地域によって味付けが違うんですね。
本場(深川)はしょうゆベースですが、ある地方は味噌だとか(まさか名○屋じゃ・・・)

とりあえず僕も九州男児のIさんではありませんがそれなりに料理の出来る家庭的な男になろうと思います。
一年の大半を自炊で生活してるんでそりゃあまあこのままでも大丈夫とは思いますが。
でも「はむすたー」はちょっと飼えません(汗)
人間以外の生き物が駄目なんで・・・(汗)


今回はこの辺で失礼します。
それでは