予定外。

どうも。deadfishです。
まさか今日里帰りするとは思いませんでした(汗)
というのも明日帰ろうと思って今日はジムに行く支度をしていた時でした。
「あ〜、もしもし。死魚?」
ええ、そうですが。
・・・クラスメイトからの電話です。
「今日、長野は天気いいぞ。」
へぇ〜。そうなんだ・・・ってアンタ上○出身だろ!?なんで長野市に?
「行ったんだよ。お前の為に。天気を見に。何かと、ホラ。世話になったからよう。」
それはどうも(苦笑)
「で、帰れよ。実家」
え〜〜っ!!(滝汗)


・・・というわけで帰る日を早めて今日少し曇り気味の(ちなみに明日は新潟→長野まで快晴・・・)天気を眺め高速をぶっ飛ばして帰ってきました。



家族の反応が微妙です。
たとえ身内といえど帰ることを知らせないと歓迎モードにはなってくれないようです。


でもまあ帰ってきたことだし、tgm氏やえぐれ氏と思いっきり遊びましょう(前向き)
24耐に行く支度もしないとだし。
そうそう、久しぶりにチャットにも参加させていただかないと。
春休みを満喫したいと思います。


「Steps to Follow」
さて、久しぶりに突っ込んだ医療ネタで。
僕の得意所で恐縮ですが。
さて、このステップス・トゥ・フォローというのは本です。
帰る際にアパートから持ってきたものなんですが概略は、
脳卒中や事故による成人の片麻痺患者への対応を著した書はいまだ少ない.本書は,患者および医療従事者が直面する様々な問題と,その対応の指針を詳細かつ具体的に示した書。(あまぞんより)
・・・だそうです。
言ってみればHOWTO本な訳です。
ここまで詳細に記されてある本は他に見たことが無いです。
って僕の勉強不足か・・・。
一般の教科書類では疾患→基本的な治療(薬物、外科的など)が主で実際の臨床で使われている製品的な用語は一切出てきません。
まあこの本は手技の教書ですのでそういった要素は元から省かれているわけですが。
といってもここまできっちりと症例に対応した解決を書いてあるのは素晴らしいです。
道理でバイザー様お歴々が買え買えと言っていた訳です。
、と。その前にウェルニッケマン肢位とかいった基本的事項はお勉強しとけって感じで。(勉強しましたけどね)
注:ウェルニッケマン肢位は片麻痺の患者さんが良くとられる不随意姿勢の事です。
とりあえず今は・・・がんばります。
勉強あるのみです。(大してしてませんが)



最後に。
tgm・・・もとい「たかし」のはてなのリンクを張っておきます。
今まで度忘れしてた!!(笑)
いや、実家に帰ってから直リンでやっと思い出した(笑)
http://d.hatena.ne.jp/takashi495/
です。
俺の大親友(一、二を争う)なのでどうぞ見てやってください。
主にリネージュとか徒然なるままに自分の書きたいことを書いてる男です。
その道(?)の玄人が見れば面白いはず(笑)
それでは。